Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
727の金さん
オーナーへメッセージ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年03月01日

トルマリン・テーピングテープ

  3月です。春です。
  スポーツが始まりますねー。
  畑仕事が始まりますねー。
  肩こり・ひじ痛・ひざ痛・腰痛・筋肉痛のシーズンですねー。
 そこで、金さんお勧めは『トルマリン・テーピングテープ』です。
50mm幅5m巻のテープを貼る箇所に応じて
「切って・貼って・こする」だけで効果が現れます。
 金さんの店に来れば「切って・貼って・こすって」あげます。
            高崎経済大前通り・727西毛ギフト・金さん
  


Posted by 727の金さん at 15:53Comments(0)

2010年02月28日

『ボクは坊さん。』

 金さんは「坂東三十三観音」、「西国三十三観音」、「秩父三十四観音」
の日本百観音霊場巡り満願を達成し、
「四国八十八ヶ所霊場巡り」もやってみたいなー、やれるかなー、
と思っていたところ、
「四国八十八ヶ所霊場第57番札所・栄福寺」住職・白川蜜成師著
『ボクは坊さん。』という本を目にし、手に取った。
     戸籍の名前が突然変わる・・・
     祖父である先代住職が突然に他界
     24歳で住職に・・・
  高野山大学入学から住職になるまでのエピソード
  住職として初めての葬式・・・
  「僕なりの方法で、坊さんをやろうとしている。
 その本音をそのまま正直に伝えること」
 とした著で、笑いあり、涙あり、学びありの人生奮闘記
  とにかくおもしろく、ぐっとくる言葉にも出会える。
  


Posted by 727の金さん at 10:04Comments(0)

2010年02月27日

葬式は、要らない

金さんの店はは「冠婚葬祭」のお返し等々を中心に商うギフト店である。
そこで、非常に興味があったので
 『葬式は、要らない』(幻冬舎新書・島田裕己)を読んだ。
    葬式は贅沢である
    世間体が葬式を贅沢にする
    なぜ死後に戒名を授かるのか
    見栄と名誉
等々全10章からなり、興味をそそる内容で面白い。
 第9章で葬式をしないための方法
というのがあり、
「戒名を自分でつける方法」の項で、
    僧侶でも戒名のつけ方については教えられていない。
   戒名が仏教の教えにも、宗派の教えにも
   直接結びつかないからである。・・・とあるのには驚かされた。
 第10章で、本当の葬式とは
と結び、納得・・・!?  


Posted by 727の金さん at 10:01Comments(0)

2010年02月25日

じゃがいも植付

まもなく3月
「じゃがいも」の植付準備をはじめよう。
14日には、「じゃがいも」の植付と
「ニンジン」、「ホウレンソウ」、「サニーレタス」
の種を蒔こう。
  


Posted by 727の金さん at 11:59Comments(0)

2010年02月24日

チューリップとミニトマト

 昨年、店の前にチューリップの球根を15株、孫と植えた。
 暖かくなってきたので、全て芽が出揃った。
 チューリップが咲いて、孫と道行く人の笑顔が楽しみだ。
 昨夏は、ゴーヤを2種類(願寿という大形種と純白種)栽培し
お客様等々に喜ばれました。
 今年は、チューリップのあとに、
ミニトマトのアイコとイエローアイコを栽培してみたい。
実のなる頃、赤黄のトマトの実を見に、いや味見に
お寄り下さい。
      高崎経済大学前通り  727・西毛ギフト・金さん
  


Posted by 727の金さん at 10:29Comments(0)

2010年02月23日

遷都1300・古都奈良の旅

4月3日(土)5日(日)
金さんは、遷都1300・古都奈良の旅に出ます。
 この旅は、金さん主催のバスツアーで
    女人高野の『室生寺』
    西国三十三観音八番札所『長谷寺』
    「凍れる音楽・東塔」の『薬師寺』
    鑑真和上の『唐招提寺』
    阿修羅像の『興福寺』
    聖徳太子の遺風を今に伝える『法隆寺』
等々を拝観してきます。
 『長谷寺』の牡丹は見られませんが、
桜は全開・満開・爛漫との事。
旅の報告は後日・・・お楽しみに  


Posted by 727の金さん at 14:28Comments(0)

2010年02月22日

『わた』の種さしあげます

金さんは、毎年『わた』を栽培してます。
 『わた』は、5月上旬に種を蒔くと夏にハイビスカスに似た
クリーム色の花を咲かせ、後にふわふわの『わた』ができます。
 『わた』は「花がとても綺麗」、「摘芯の若い芽が美味」
「わたのドライフラワーが素晴らしい」、「わたで手芸その他で楽しめる」・・・
 そこで、ことし『わた』を栽培してみたいという方に
『わた』の種をさしあげます。
          高崎市下小塙町1464
           727・西毛ギフト商会・金さん
           ℡ 027・343・0727  


Posted by 727の金さん at 15:18Comments(1)